2009年03月28日
Kidsのクラス


Pro-Oneには4歳から上は無制限まで生徒がいます

その中の一番小さいクラスです

コーチはKilriyコーチ







2009年03月26日
^-^
あ”~、またしばらくブログをUPできなかった
1週間も空いてしまったんですが、先週の木曜日から、
竹田直樹君のご両親がGoldCoastに訪れていました
竹田君
は3年間Pro-Oneでトレーニングする事を決意し
今年の2月から、Pro-Oneの仲間になりました
あっという間でしたが、楽しい家族との時間になったようでした
その時の写真です



タミさんの家にDinner
に招待されて行ってきました
たみこさんありがとうございました~
Pro-Oneにはたくさんの10代の学生が海外から留学しに来ています
その都度感じる事があります。
本人は当然のことながら、ご両親た家族の方が心配や不安は大きいのではないかな?っと私は思います
そこで、すでに同じように海外に出て、
自分自身に挑戦している人、またはこれから挑戦しようとしている人に
この場をかりて一言いいたい
本当に本気なら、しっかり自分を持って
自分のために100%を尽くせるように
自分との約束を守れるように
そのためには、常に前向き!!!ポジティブに!!!
「自分との約束」っと書きましたが、親のためでも友達のためでも他の誰のためでもなく、
自分自身で決めた、自分のための約束ということを伝えたいと思っています。
まず、自分のやりたいことを見つけられるだけで幸せ
次にそれを挑戦する事を賛成してくれ、
協力してくれる人に出会えたことが幸せ
そんな家族を持っていることに誇りを持って
あとは、本人次第ですよ
才能があってもチャンスが与えられない人もいるのですから。
こんなことを言うとプッレシャー??
でもそれぐらいのプレッシャーを感じてください
自分の決めた道ですから
ちょっと真剣トーク
になってしまいましたが、この辺で私の意見は終わり
私は、また明日もブログUPできるようにがんばりま~す

日本男児!世界に翔ばたけ~
もちろん女の子もね
1週間も空いてしまったんですが、先週の木曜日から、
竹田直樹君のご両親がGoldCoastに訪れていました

竹田君


今年の2月から、Pro-Oneの仲間になりました



その時の写真です




タミさんの家にDinner


たみこさんありがとうございました~

Pro-Oneにはたくさんの10代の学生が海外から留学しに来ています
その都度感じる事があります。
本人は当然のことながら、ご両親た家族の方が心配や不安は大きいのではないかな?っと私は思います
そこで、すでに同じように海外に出て、
自分自身に挑戦している人、またはこれから挑戦しようとしている人に
この場をかりて一言いいたい
本当に本気なら、しっかり自分を持って
自分のために100%を尽くせるように
自分との約束を守れるように
そのためには、常に前向き!!!ポジティブに!!!
「自分との約束」っと書きましたが、親のためでも友達のためでも他の誰のためでもなく、
自分自身で決めた、自分のための約束ということを伝えたいと思っています。
まず、自分のやりたいことを見つけられるだけで幸せ
次にそれを挑戦する事を賛成してくれ、
協力してくれる人に出会えたことが幸せ
そんな家族を持っていることに誇りを持って
あとは、本人次第ですよ
才能があってもチャンスが与えられない人もいるのですから。
こんなことを言うとプッレシャー??
でもそれぐらいのプレッシャーを感じてください
自分の決めた道ですから
ちょっと真剣トーク


私は、また明日もブログUPできるようにがんばりま~す




もちろん女の子もね

2009年03月16日
Pro-Oneの週末


ですので、どの




日本的に考えると「プライベートレッスンなんて!

っと思いがちなのが普通ですが、こちらでは、

個人的な技術的なアドバイスをみっちりもらい



それを毎日のグループレッスンで実際に自分で考えながら練習する


っといった流れになっています

特にTOPプレーヤーのみというわけではありません




小さな子供もPLを受けます







JeffコーチとソフィーのPL

Tboughtコーチと誰かな???のPL

CameronコーチとMikeのPL

Jeffコーチと直樹のPL

練習の後はプールですっきりしましょう~

おまけ....(この写真↓は誰でしょう


Pro-Oneでは悪い事をすると、このようなおしおきが待っています
なんチャッて

2009年03月12日
練習風景





ですので試合前には、試合に供えて練習コートをチェンジして行います

最近は、



練習もオムニコートや、クレーコートで行っています。
特にクレーが多いかな



JeffコーチとSophei







Pro-OneマネージャーのNatasha


コーチのCameron

2009年03月10日
Nambour Open 最終日




その時の写真です




男子のOpenで優勝したパット




男子Specialで準優勝、直樹




男子OpenでQF、ブラッド









Specialの決勝の相手です







2009年03月06日
3日前

UPされていない......なんでぇぇぇぇぇー



とにかく


ですので、3日前の練習風景です




ネイスン17歳

直樹 15歳

ブラッド 16歳

なな 17歳

ジョージ 20歳
2009年03月02日
Nambour Open トーナメント!






竹田直樹君




来週の土曜日に続きが行われます。







クソ暑い中、こんなにたくさんの人が観ていました



宿泊先の写真です。試合の前日から現地に入って試合に備えます





