2009年10月22日
Frozen PC

so I'm using Jeff's PC now.
I'm not sure when I can update my blog in Japanese next time....

but









2009年10月20日
昨日の様子















この





さすがの









2009年10月14日
菜緒ちゃん



日比野菜緒ちゃん


先週の金曜日からスタートして、今日まで。
すっごい風のキツイ1週間でしたが







色んな事がいっぱい詰まった1週間だったのではないかな
っと思います

















2009年10月13日
スライディング


みんな



でも、良く見ていると、
スライディングにも「利き足」があるようで、
右足が利き足の人は右ばっかりでスライディングしています

きっと本人はそこまで気にしていないと思いますが
テニスのフットワークでは左右の足で
上手くスライディングできるようにならなければいけません


だからサッカーの時は

足を使うスポーツは自然に左足からスタートしています。

Pro-One

改めて自分の右足の弱さに気がつきました

だから右足でのスライディング、一応できますが
左足ほど上手くできません

これから右足の能力を左足の能力に近づけていかないと!!











少しJeffが


2009年10月12日
Fight the Bluse

なかなか日本人の歌手のCDが手に入りません

最近やっと、





性別とか年齢とか関係なく
自分も含めて、今の人達に必要な歌
のような気がしました
とってもいいでね

是非聴いてみてくださ~い

「Fight the Bluse!」
We fight the blues
くよくよしてちゃ敵が喜ぶ
男も女もタフじゃなきゃね
明るいニュース聞かせてあげる
笑う門には福来る
女は皆女優
か弱いフリして めっちゃ強い
それでも守られたいんです
We fight the blues
憂鬱に負けそうになった日もある
流した涙は ぼくの自由
We fight the blues
くよくよしてちゃ敵が喜ぶ
男も女もタフじゃなきゃね
金じゃ買えない
目には見えない
答えはメンタルタフネス
期待をされて プレッシャーすごい
それでもやるしかないんです
We fight the blues
調子の悪いときは深呼吸
こらえた涙は ぼくの一部
I hate to lose
鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス
今宵もファイトのゴングが鳴る
We fight the blues
憂鬱に負けそうになった日もある
流した涙は ぼくの自由
We fight the blues
くよくよしてちゃ敵が喜ぶ
男も女もタフじゃなきゃね


2009年10月09日
今日のPro-One


だから、最後のストレッチの最中に
Daniel



ipod



この写真

今週の月曜日からクレーコート


今までの3ヶ月はハードコートだったので、
もう一度フィットネスを含めてのテニスレッスンに戻す為に
クレーコート

そうして、身体を鍛えながら





自分のテニスフィットネスを鍛えたい方は
是非クレーコートで!

というのが



2009年10月08日
つづき...


残念ながら直樹は3回戦で敗退してしまいました


本当に残念




「だいぶ競るだろけど、たぶん大丈夫だろう

という事だったんですが、
手首を傷めていた

今までの彼のテニスとは全く違うかたちで戦ってきたのも
敗退の理由かも...?

とにかく自分のリズムに乗り切れないで終わってしまった感じでした




まぁいつもいつも思いどうりにいくことなんて
この世の中なかなか無いから、
これからも挑戦し続けるのみですね



フィットネス


試合はしばらくおやすみ





一昨日、彼女と話した時、

自分に何が必要かしっかり理解して
自分でやっていくしかないの


と言っていました。
そうですね。
普通の学生だとまだ16歳なんですが、
テニス界ではもう16歳。
その違いに気がついても
それを実行する事ができるかどうか。
そこが大きな別れ道になるんじゃないかな
と思った一昨日でした。
テニスのプロになれるチャンスを持っている人達、
早く目を覚ましてJust do it!
もたもたしてるとチャンスも逃げるよ!!
こっちの新しいスポーツドリンクの缶に
「Go Hard! or Go Home.」
と書いてあるのを発見!
そのとおり。
自分にも言われている気がしないでもない...

とにかく頑張れ


2009年10月03日
Beenleigh Open 2009







Nice プロネーション


1週間の短期留学でPro-Oneにトレーニングしに来ている



みんなでキミヒロの応援中






だから今日は応援に来てくれました

ジョージ









その後、ストレッチ中。「何見てんだよ!」

直樹。本当に実力上昇中って感じです
大阪から来て、以前の直樹を知っているキミヒロ君も
「直樹さんって、こんなに上手かったでしたっけ」
っとびっくりするくらいでした
直樹とはほぼ毎日一緒に練習しているので
練習で言われた事、練習でやってる事を
試合中に沢山挑戦していました


勝ちたい中で新しい技術に挑戦するのって
すごくガッツがいります

誰もが、やろうとしても緊張感と、
もし失敗したら...
って言うのが頭によぎる。
それでもレベルUPの為にはやるしかないんです









2009年10月02日
昨日と今日




練習に参加しています










上が直樹






Daniel。失敗したのか、oh my godddddddd


ジョージのリターン













