2009年05月10日
Ipswich Open
昨日と今日、オーストラリアのイップスウィッチ
という場所で、
Openトーナメントが行われていました。
今週末勝ち残れば、次の土曜日と日曜日までトーナメントが続きます。
Pro-Oneからもみんなエントリーしています。
ですが今回は
クレーコート
のとてもレベルの高いトーナメントです

1勝するのも一苦労といってもおかしくないレベルです。
特に
男子はレベルが高い!

という事で、Pro-Oneからは、Sophie
しか勝ち残れませんでした.....
ひそかに今回は私もSpecalで勝ち残これました
Openの試合よりもレベルが下のものですが
Openの試合はすでにレベルは高いですが、
同じ会場で
フューチャーズ
も行われていたので、観る事ができました
その写真もUPします



ヒューチャーズで優勝した、Greg JONES(AUS)
女子は日本からは
タイラトモコ選手と
アライマキ選手が出場していましたが、
Anastasia Rodionovaが優勝しました


Pro-OneのSophie Letcher
PS 私の両親へ
母の日
お疲れ様でした。今年は手伝えなくてごめんなさい。
でもおかげ様で今日の試合勝ちましたよ(ラッキーでした
)
ゆっくり体を休めてください

Openトーナメントが行われていました。
今週末勝ち残れば、次の土曜日と日曜日までトーナメントが続きます。

ですが今回は




1勝するのも一苦労といってもおかしくないレベルです。

特に



という事で、Pro-Oneからは、Sophie

ひそかに今回は私もSpecalで勝ち残これました

Openの試合よりもレベルが下のものですが

Openの試合はすでにレベルは高いですが、
同じ会場で



その写真もUPします



ヒューチャーズで優勝した、Greg JONES(AUS)

女子は日本からは


Anastasia Rodionovaが優勝しました



Pro-OneのSophie Letcher

PS 私の両親へ

母の日

でもおかげ様で今日の試合勝ちましたよ(ラッキーでした

ゆっくり体を休めてください

コメント
2Q4MWo <a href="http://hvmcyeccwyrj.com/">hvmcyeccwyrj</a>, [url=http://esixjwrezoic.com/]esixjwrezoic[/url], [link=http://ikosbajvdyhu.com/]ikosbajvdyhu[/link], http://gudpmxxyknui.com/
投稿者 skcmmx
2012/01/31 12:07
2Q4MWo <a href="http://hvmcyeccwyrj.com/">hvmcyeccwyrj</a>, [url=http://esixjwrezoic.com/]esixjwrezoic[/url], [link=http://ikosbajvdyhu.com/]ikosbajvdyhu[/link], http://gudpmxxyknui.com/
投稿者 skcmmx
2012/01/31 12:07