2008年12月27日
Mt Tamborine!!
楽しかったー!!
今日は、Mt Tamborine(タンバリン山)という所へ行ってきました

素晴らしいところでした(小さい私が見えますか?↑)
いろんな場所に色々なものがあり、
その中でも私が選んだのは、St Bernardsと、Tamborine Glow-worm Caveと、
Cedar Creek Fallsと、Curtis Fallsです
まず最初のSt Bernardsというのは犬の種類ですが、
この犬がトレードマークのレストランです。↓

とっても贅沢なランチを最高の空気と景色でいただきました
(食べかけの写真ですいません)

他にも孔雀も野生で、カフェテラスにうろうろ歩いていました↓

次にTamborine Glow-worm Caveという場所
そこはCaveという名の通り、洞窟です。
中に入りたかったのですが、予約でいっぱいで入れませんでした
でもどうやら、中に入ると蛍光に光っている虫が沢山いるそうです。次回は絶対入るぞ一回$10だそうです(安い!)
次はCedar Creek Falls(別名→Tamborine National Park)。
ここはすごく長くつながった滝がいくつも観る事ができ、
川で泳いだり、がけからジャンプして飛び込んだりできます。↓

という事で私も飛び込んできました(笑)
写真は小さくて見えないと思いますが、、、。↓

最後は、Curtis Fallsです
ここは、Rain Forestです。簡単に言うとジャングルの中を歩くだけなんですが、すごくおいしい空気と野生の動物達、
それに、やはりここにも美しい滝がありました

こんなに大きな木の根も

すごーっく癒された1日になりました。

マイナスイオンたっぷりの川で泳いだおかげで今日はお肌もツルツルです
注:今日はなぜか絵文字がうてませんでした、、、??
今日は、Mt Tamborine(タンバリン山)という所へ行ってきました

素晴らしいところでした(小さい私が見えますか?↑)
いろんな場所に色々なものがあり、
その中でも私が選んだのは、St Bernardsと、Tamborine Glow-worm Caveと、
Cedar Creek Fallsと、Curtis Fallsです
まず最初のSt Bernardsというのは犬の種類ですが、
この犬がトレードマークのレストランです。↓

とっても贅沢なランチを最高の空気と景色でいただきました
(食べかけの写真ですいません)

他にも孔雀も野生で、カフェテラスにうろうろ歩いていました↓

次にTamborine Glow-worm Caveという場所
そこはCaveという名の通り、洞窟です。
中に入りたかったのですが、予約でいっぱいで入れませんでした
でもどうやら、中に入ると蛍光に光っている虫が沢山いるそうです。次回は絶対入るぞ一回$10だそうです(安い!)
次はCedar Creek Falls(別名→Tamborine National Park)。
ここはすごく長くつながった滝がいくつも観る事ができ、
川で泳いだり、がけからジャンプして飛び込んだりできます。↓

という事で私も飛び込んできました(笑)
写真は小さくて見えないと思いますが、、、。↓

最後は、Curtis Fallsです
ここは、Rain Forestです。簡単に言うとジャングルの中を歩くだけなんですが、すごくおいしい空気と野生の動物達、
それに、やはりここにも美しい滝がありました

こんなに大きな木の根も

すごーっく癒された1日になりました。

マイナスイオンたっぷりの川で泳いだおかげで今日はお肌もツルツルです
注:今日はなぜか絵文字がうてませんでした、、、??