2009年12月09日
Sophie on News paper!




来年の1月から


2年間トーナメント漬けの修行をすることになりました

長い間考えたようで、
数ヶ月前からず~っとJeffコーチに相談していました

私にも少し本音を話してくれました。
「

今、自分ひとりで

Jeffから離れていいのかな....?」
っと言ってました。

大きい大会の前には週に2回のプライベートレッスンを
Jeffから受けていました
Jeffからプライベートレッスンを受けだしてから
試合での戦績がグンっと伸びたのはあきらかだし、
先月17歳になったばかりで、
まだ大人からのアドバイスが必要な時期です
Jeffからは、テニスの技術はもちろん、テニスについての考え方
Offコートでの注意点など、
その他色んな事を習って、吸収していただけに、
Americaに行くことによってそのサポートがなくなることが
不安のようです

コーチって、技術のサポートはもちろんですが、
それよりも心のサポートができないと駄目。
心から信頼できるコーチのサポートがあれば
試合中の本当に苦しくて、辞めたくなる時も
選手達はがんばれるんじゃないかな?と私は思います。



その選手の未来を大きく変えていくと思います

みんな、実はそんなコーチにすでに出会っているかも知れないけど
その事に気づくことができないと、出会っていないのと同じ

だからJrのみなさん、
いつもどこでも自分のアンテナ


私は、本当はJeffも寂しいと思います

でも、最終的にJeffからSophieに
「今のAustralia国内の女子のレベルはあまり高くないから、
Americaのハイレベルな女子たちにもまれながら
沢山の質の高い試合を経験することが今のSophieには必要。
最後の決断は自分の意思で決めなさい。」
と話したそうです。
自分自身で決断して覚悟を決めないと、
彼女自身がAmericaで辛くなったときに、
心に迷いが出て、もっとネガティブになってしまうからね。
だからきっと、
Jeffはそんなふうに話したんじゃないかなと思います。

ということで、来年からはSophieは居ません、、、

とっても悲しいですが、でもそれでSophieが強くなれるのなら
と考えるようにしています

Come on Sophie!
You can do it